人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2020オリンピック・パラリンピックまでにバリアフリーは?

http://www.bus.or.jp/use/kousoku3.html
高速バス等を利用する高齢者・身体障害者等への対応について

(1)車いす利用者の方の乗降について

 バスターミナルにおいては、乗務員・係員が車いすをトランクルームに収納し、乗客を座席に案内する。
 乗降し易いように、乗降口に近い座席の確保に努めるが、それが困難な場合は、他の乗客の方に座席を変わっていただくよう協力をお願いする。
 途中バス停留所においては、乗務員のみでは乗降することが困難な場合、他の乗客の方に協力をお願いする。
 トイレ利用の申し出があったときは、他の乗客の方に理解を得て、乗務員は最寄りのサービスエリアに臨時停車し、車いすを利用してトイレに案内する。
 乗車予約の必要があるなしに係わらず、車いす利用者の方には、乗降口に近い座席の確保のために、特に電動車いす利用者の方については、電動車いすがトランクルームに収納することが車両構造上困難なため、乗車できない場合もあり、あらかじめ連絡いただくよう理解と協力をお願いする。
====================

公益社団法人日本バス協会
http://www.bus.or.jp/index.html

アメリカではアトランタオリンピックの際に自動スロープ付きバリアフリー(ユニバーサルデザイン)のバスが導入されている。



アトランタオリンピック:
1996年7月19日から8月4日までアメリカのアトランタで行われた第26回夏季オリンピック。


参照文献(サイト):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF


やっぱり!

「日本の福祉は20年遅れている」というのは・・・・・・

本当だったのですね!





詳細はMyホームページ『福岡市の車いすで利用可能な公共交通機関情報』にて
http://wheelsinko.web.fc2.com/access/index.html




(財)自治体国際化協会ニューヨーク事務所長
米国における公共交通機関のバリアフリー化の現状
-ADA法施行後10年を経過して-
http://www.clair.or.jp/j/forum/c_report/pdf/225-1.pdf

http://msadays.blogspot.jp/2013/10/20139.html
アメリカ バリアフリーレポート 2013年9月
出典:メインストリーム協会は西宮にある障害者の自立生活センター
http://msadays.blogspot.jp/

http://www.mlit.go.jp/common/000168108.pdf
バリアフリー化の推進
国土交通省
平成23年9月 資料2-2-


バリアフリー化された路線バスと従来型の路線バスとの違い
https://youtu.be/PBShWrZFjyU


1990年に制定されたアメリカ障害者差別禁止法
http://wheelsinko.web.fc2.com/america.htm







・・・・・・・・・

by syunsi2 | 2016-03-09 09:48 | ユニバーサルデザイン | Trackback | Comments(0)

<< 車いすが見た社会! 地行浜を転がす(樋井川右岸河口) >>